
日本からイギリスに入国した人は、たとえ日本でコロナのワクチンを受けていても、未接種とされ、10日間の隔離と、2日目と8日目のPCR検査が義務づけられています。
PCR検査予約番号が入国に必要
このPCR検査は入国前に手配しないといけなく、予約時に発行されるReference numberが、入国48時間前からの記入を義務づけられている、「passenger locator form」に必要なのです。
イギリス政府、passenger locator form:https://www.gov.uk/provide-journey-contact-details-before-travel-uk
当初、ホテルでの隔離を予定していましたので、ブリティッシュ・エアウェイズがおすすめしていた、screen4という機関の検査にしようと思っていました。
ブリティッシュ・エアウェイズ、コロナ検査情報:https://www.britishairways.com/ja-jp/information/incident/coronavirus/covid19-tests
Screen4:https://screen4.org/shop/
被検者が入国してから滞在先に発送してくれるので、受取が楽かと思っていました。

今回は大学提供の検査を受けることに
PCR検査費くらいなら出したるで
今週半ばに急遽大学側から、隔離の寮が確保できたとの連絡があり、PCR検査も大学負担でできることとなりました。(大学の隔離寮でなくても、PCR検査の費用は出してくれるみたいです)
大学から、day 2 とday 8 testの連絡がありました。提携している医療機関の購入画面で、メールに含まれているバウチャーコードを入れると無料になるというものでした。
お前はday 2 testだけでええねん
ですが!day 2のバウチャーはコードが記載されてしましたが、day 8のコードは「Not Required」となっており、なぜかday 8の検査は受けなくていいと解釈されていました。一応、購入画面でNot requiredとコードをいれてみましたが、もちろんダメ。
日本への対応がamberからgreenに変わったのかと思い、政府のamber listを確認しましたが日本について特記事項はなく、いままでと変わらず要隔離&検査。
ごめんやで。ホレ、day8のバウチャー(ポイッ)
そこで大学に問い合わせたところ、間違いだったようで、今回はすぐにapologyというメールが来て、無事day 8のバウチャーコードを手に入れることができました。
届け先をどうするかなど、大学のインストラクションを読まないといけないので、今週末に予約します。
もちろん家族は別や。甘えんな
ちなみに、家族の分は面倒をみてくれないので、同じ医療機関のtestを、別に予約しようと思います。day 2とday 8あわせて£90(約13,500円、£1≒150円)くらいだったので、screen4の£105とあまり変わらず、それなりに安いかと。
皆さんももし、何か疑問があったら、即問い合わせることをお勧めします。無視されて腹が立ちますが、ノックし続けることで道が開けることもあるかと。(漫画カイジの一条編に、こんな素晴らしいお言葉があったような)
日本でワクチン接種してしまったら?
日本でワクチン接種してしまった場合、イギリスでは永遠に未接種ということ?イギリスでもう2回接種するわけにはいかないし・・・うーん。。