-
-
バース大学MBA 最高! お金はかかるけど、魅力もたくさん(?)
2021/12/12 2023/1/4
前回のブログでは、バース大学MBAの負の部分ばかり触れてしまったので、今回はいいところに焦点を当ててバース大学MBAを紹介します。 できる限りたくさんのメリットを挙げますので、きっと皆さんもバース大学 ...
-
-
振る舞えよ、プロとして イギリス人を激怒させた学生の振る舞いとは?
2021/12/11 2023/1/7
金曜日(2021年12月10日)、バース大学MBAから緊急のオンライン・ミーティングが催されました。 イギリスで、新型コロナウィルスの変異株(オミクロン株)が広まっており、それに関するアナウンスです。 ...
-
-
ガーデンセンターに行こう! これがイギリスの田舎の魅力
2021/12/10 2023/1/4
今週の授業は、午前中のみ対面で行い午後は各自で録画された講義を見るだけなので、早めに家に帰っています。 最近の図書館の環境の悪さと、動画を見ながら学習するにはPCが2台(もしくはタブレット)必要なので ...
-
-
MBA クリスマス・ディナー バースで超人気のレストラン 成功者のみが食事を許される
2021/12/9 2023/1/7
先日の日曜日(2021年12月5日)は、バース大学MBAクリスマス・ディナーを主催してくれ、初めてイギリスのクリスマス・ディナーを味わいました。 おしゃれなレストランで、当日は予約なしでは入れないほど ...
-
-
孤独のさとぼう 不真面目な学生が増えてくMBAの実態
2021/12/8 2023/1/7
今週受けている授業は選択式なので、全員が参加しているわけではありません。 そんななか、普段愛想の悪い私はついに孤立してしまいました。 後ろの席が大人気 現在の選択授業には20人程度参加しています。 そ ...
-
-
キャリアステップ専門授業 日本式の考え方をイギリスで学ぶ
2021/12/7 2023/1/4
月曜日(2021年12月6日)から選択従業が始まり、1週間ずっと同じ項目を学びます。 連日授業が入っているので、またまた怒涛の日々が始まりそうです。 キャリアとはなんでしょう? この週は、「キャリアを ...
-
-
ロビン 発見 イギリスに行くなら絶対に知っておきたい超有名な鳥さん
2021/12/6 2023/1/7
イギリスには、とってもかわいい鳥さんがいます。 その名も「ロビン」。全く鳥に詳しくないのですが、イギリスを代表する鳥さんのようです。 以前からその存在は知っていたものの、実物を見たことはありませんでし ...
-
-
緑のチーズ? ロウで塗り固められた謎の格安な食品
2021/12/5 2023/1/7
私は1年半前にお酒をやめてから食の嗜好ががらりと変わり、断酒前まで大好きだった酒の肴はあまり好んで食べなくなり、ハンバーグやカレーなどを好む子供舌になりました。 一方で結婚当時ほとんどお酒を飲まなかっ ...
-
-
イルミネーションの最終兵器 日本ではありえない道端に出現した乗り物
2021/12/4 2023/1/7
金曜日(2021年12月3日)の夜、奥さんに連れられて街の中心部に行きました。 何でも見せたいものがあるのだとか。 あのアトラクションが出現 バースはイギリスの観光地として有名ですが、とても小さい街。 ...
-
-
コンサルティング・プロジェクト 9日目:最終プレゼン
2021/12/3 2023/1/4
2週間に及ぶコンサルティング・プロジェクトは、木曜日(2021年12月2日)が最終日でした。 特に問題もなく、プレゼン→質疑応答とスムーズに終了。 10日→9日 1日短い MBAとしてのプロジェクト最 ...