再来週の授業でプレゼンを控えているグループ・ワークは、週に3~4回ほどミーティングをしています。
一応私がリーダーなので、毎回会議のアジェンダを作って進行したり、進捗確認をしているのですが、かなりやる気がないメンバーが1人おり、毎回本当にどうしたら良いかわからないくらい取り扱いに困ってしまっています。
MBAに限らず、チームで動く場合には皆さんも出くわすことが多いと思いますので、実体験を共有しますね。もしあなたが、この場面に出くわしたらどうしますか?
言い訳の数々
問題になっているクラスメイトは、とにかく言い訳がてんこ盛り。
家遠いねん。ミーティング無理や。
とか、元々予定していたミーティングの開始時に
背中痛いねん。帰るわ。
とか、オンライン・ミーティングの日取りを決めるときは、
あっ、土日は日中無理や。あと、次の日早いから夜も無理やで。
もはやこっちが無理ゲー。家族がいることなどをちらつかせてきます。(彼は40歳以上で、子供あり)
逆に直近で参加したミーティングには、
今日は他のミーティングは重なってたねん。仕方ないからこっち優先したで。(ドヤァァァァァ)
と理外の恩を着せモード。
さて、どのうに取り扱うのが正解のなでしょうか?
- みんな頑張ってるんだから、キミも頑張ろうよ!
- なにか参加できない問題とかある?手伝うよ?
- 不満があるなら言って欲しいな。
- 得意なことってある?それをお願いしたいよ。
- もういいよ・・・キミは好きにしてて・・・
みなさんならどうしますか?
私は④番で挑戦、結果は・・・
得意なこと?ワイはエンジニアや。このテーマで得意なことはないで。ほな~~
見事に失敗に終わりました。
ちなみに、すべてのグループ・ワークは、各メンバーの貢献度を%で換算してMBAの運営に提出します。ですが、基本的には多少の貢献度の違いはあれど、同率の貢献度にします。最も貢献した人がいい評価になるのではなく、グループが得た評価から貢献しなかった人が減るという減点法だからです。
もし、メンバーが何もしなければ⑤の選択肢をとって、貢献度を0%にするという強硬策もできなくはありません。はたしてどうするべきか・・・
理想的には、①と④の組み合わせで長所を活かした貢献を期待したいところのなのですが、やる気を出させるにはどうすれば良いのかが難しい。
他のメンバーからも不満が・・・
オイ!あいつ全然貢献してなんやん。どーすんねん?
じゃあ、最終プレゼンを担当しもらうっスか?
あいつがプレゼン!?笑えんギャグやな。
・・・じゃあ、プレゼン資料の校正っスかね?
あいつ、文句ばかりで提案しないやん。時間のムダや。
・・・じゃあ、〇〇分析を担当してもらうのはどうっスか?
あいつには無理に決まっとるやん!ハゲ!
(もうみんなキライ!)
実は、この問題のクラスメイトと私、そしてもう1人のメンバーは、以前のグループ・ワークで同じグループでした。今回、初めて問題児と一緒になったメンバーが、「前のグループではその問題児はどうだったのか?」と尋ねると、
うーん、なにしてたんや・・・?
と回答し、質問していた人は「忘れたのか?」と笑いながら聞き返していましたが、
違うねん。これが答えや。「なにしてたんや・・・?」ってくらいなーんにもしてないねん。
プレゼンまで後10日ほど。切り捨てるのは簡単なのですが、最後の選択肢として、できる限り彼の能力を引き出した良いプレゼンをしたいと願っています。
リーダー・シップの授業を復習して、仮説を立てて1~2個の方法を試してみようかと。